記念品/施設プランニング事業概要

当社は全国の博覧会をはじめ、様々なイベントでアミューズメント施設を企画・運営して参りました。 京都太秦映画村から始まり、大阪の天王寺博覧会や阪神淡路復興イベントなど多くのイベントに参加し、 先鋭的な展示物を数多く展示し、お客様に大変な反響を頂いております。 現在も京都太秦映画村を拠点に全国各地で催しを行い、その勢いはとどまることがありません。

また施設の企画運営だけでなく、記念品の企画と製造も併せて弊社にお任せください。

記念品企画

EXPO70

1970年に開催された日本万国博覧会にて販売していた記念メダルです。

施設プランニング/運営

東映太秦映画村


東映太秦映画村は1975年(昭和50年)11月1日に開村・公開された京都撮影所に隣接する映画のテーマパークです。
昭和54年に東映太秦映画村に営業参加以来、 遊戯施設・物販店舗を中心に数多くの店舗を運営して参りました。現在はアミューズメント施設を6店舗、物販店を3店舗運営しております。

アミューズメント施設

史上最恐のお化け屋敷

史上最恐のお化け屋敷

忍術修行道場

からくり忍者屋敷

忍術修行道場

忍者修行道場

忍者手裏剣道場

忍者手裏剣道場

矢場

矢場

鬼退治

鬼退治

物販施設

新撰組・幕末ショップ 新撰組駐屯所

幕末・和小物ショップ
新選組

忍者・時代劇専門ショップ 忍屋

忍者・時代劇専門ショップ 忍屋

忍者衣装貸出処

忍者衣装貸出処

アーカイブ

天保山マーケットプレイス
当社がいままで手がけてきたアミューズメント事業をご紹介します。
会社沿革もあわせて御覧ください。